- 2025-10-3

2025年10月3日(金)ふじやまワールドミュージック
13時台は富士吉田警察署 交通課 企画規制係長 名取大輔 警部補をゲストにお迎えしました。
富士吉田警察署では歩行者の安全を守る為、反射材を無料で配布しています。
タスキ掛けタイプはもちろん、中高生に向けてカバンに付けるキーホルダータイプもあり、
様々な種類があるとの事。ぜひ足をお運びください。
また、山梨県では10月1日~10月10日まで「飲酒運転事故防止警報」が発令されています。
残念ながら山梨県は8月末時点で、飲酒運転による交通事故件数は全国ワースト1位となっています。
飲酒運転をしていた場合は、通常の事故と比べて被害者の死亡率が7.4倍と極めて高くなっています。
しない・させないを徹底しましょう。
そして、山梨県警察では「飲酒運転情報提供BOX」を運営しています。
たとえば、飲酒運転をしている人を見つけた…毎朝二日酔いで運転して出勤してくる同僚がいる…
家族が、どんなにお願いしても飲酒運転を止めてくれない…
そんな時に、匿名で情報提供をすると、周辺のパトロールをします。
通報した事がばれたら気まずい、等という心配をする必要はありません。
情報提供はこちらから↓
https://www.pref.yamanashi.jp/police/pk_sidou/innsyubox.html
飲酒をしている人の車に同乗する事も、自転車を貸すことも罪になります。
ぜひ、山梨県から飲酒運転を撲滅する活動にご協力ください。