ゲストに富士吉田警察署 交通課より 交通事故捜査係 巡査部長 山崎義人さんをお迎え

  • 2024-2-3

2024年2月2日(金)ふじやまワールドミュージック

ゲストに富士吉田警察署 交通課より 交通事故捜査係 巡査部長 山崎義人さんをお迎えしました。

本日は交差点右折時の注意点と、災害時の持ち出しバッグについてお話を伺いました。

◇まず右折時は、対向車や対向車の影から出てくる二輪車、横断歩道が設置されている交差点の場合は、

当然横断者にも注意されているかと思いますが、実は交差点右折時に横断歩道を横断中の歩行者と衝突してしまう事故が多発しています。

理由としては、車のピラーと呼ばれる部分で歩行者が隠れてしまい、死角となり気付かず追突してしまう、

という事故が多く発生しています。

この様な場合、頭を大きく動かし、しっかりと確認しましょう。

◇2024年1月1日、能登半島地震が発生しました。

富士吉田警察署からも救助に派遣しましたが、2月現在でも道路が寸断された影響で地中に埋設されているガスや水道管が寸断されており、復旧の見込みが立っていないという事でした。

その為日頃から災害に対する知識を売亀、いざ災害が発生した際に自分の家族などを守るためにも準備や備蓄をしましょう。

1,最低三日間程度を目安とした水や非常食の備蓄

2,家族構成や居住地域に合わせ必要な物を準備する

3,備蓄品は寝室や玄関などス部に持ち出せる場所に準備

4,備蓄している非常食は諸費期限のものから消費して、消費した分を買い足す(ローリングストック)無駄なく備蓄

5,毎年9月1日の防災の日に準備品のチェックを行う

山梨県警のホームページでは備蓄品のリストも公開しています

https://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
ぜひ皆様、今後も安全にお過ごしください。 

 

 

ページ上部へ戻る